風来坊主の場合・・・          kazetabi.gif

 バイク旅の装備の例としてオイラの場合を案内します。 
 オイラの場合は、ほとんどが日帰りか一泊のツーリングなので荷物の量はそれなりです。
 装備の一例として参考にして頂ければ幸いですが、オイラは比較的環境を気にしない方なので、神経質な方はさらに快適生活装備が多くなると想います。

◎一番大事なのは、ちゃんと整備されたバイク。(バイク屋さんに任せても良いが、オイルレベルや空気圧、燃料、ランプ類など、自分でも判る事は少しづつでも自分で見よう。愛情を持って)

soubi.jpg

◎衣類(体の装備)
 運動性が良く、風を通し過ぎないモノが望ましい。
 ジーンズ、シャツ、トレーナー、ジャンパーなど普段着の延長のモノを組み合わせて使うが、特に寒い時期や、高い山に行く時は余分に風を通しにくいモノが必要になる。(場合によっては、アンダーウェアも着用する)体が冷えると反応が悪くなり、ライダーにとっては命に関わる場合がある。

color3.jpg

 革のモノがベストだと言われるが、濡れると動きが悪くなるのが難点。また、雨具は必ず携行したい。雨具はいざと言う時に、必ず重宝する。(防寒着にもなる。忘れた時に限って必要になるモノだ)
 基本的には、一番外側に風を通さないモノを着て、中には保温性の良いモノ。下着は通常のモノでイイと想うが、ブリーフでもトランクスでも無くボクサーが良いと言うのがもっぱらの意見だ。女性の場合は判らない???
 着替えは通常の生活と同じ分だけ用意する。余分は邪魔だし、いざとなれば購入すれば良い。という位に想っている。
 パンツはジーンズかレザーパンツで時期と目的地でどちらかを選ぶ。履き替えは持って行かない。
 ライディングポジションをとると袖、裾は短くなって仕舞うので、裾、袖は長めの方が断然良い。バイクを降りたら折り返しておけばイイ。それとあんまりブカブカなモノは良くない。

boots.jpg

 足元はブーツを状況で使い分けている。おいらの場合はエンジニアブーツかウェスタンブーツ、ワークブーツかハイカットのトレッキングシューズ。キャンプ場からちょっとしたトレッキングをする事が多いので寒く無い時期はトレッキングシューズが多いが左足親指上のシフトに当たる部分がすぐに破れてしまうのが問題だ。

glove.jpg

 グローブも革のモノを幾つか使い分けて使っているけど、写真左がHCで売ってる作業用。千円以下で買える。これで充分であるが、輸入品屋で、ロデオ用のモノを入手した(写真中)。薄手で夏場に愛用。馬用品は鉄馬にも通用する場合が多いようだ。右がバイクSHOPで購入したもの。パッドが入っててイザ転倒なんて時は助かるかもしれない。雨に遭うと赤い色が落ちて手が真っ赤になるのが弱点。色物のグローブには注意やな。

helmet.jpg

 ヘルメットはちゃんとしたモノを使用すべきだ。フルフェースが望ましいが、おいらは開閉式のシールド付きのジェットタイプを愛用していた(写真左)ちょっと飲み物が欲しい時なんかに便利だったからだ。シールドは絶対必要だ。寒い時は風から、夏場は虫から大事?な顔を守ってくれる。砂を積んだダンプの後ろなんかを走る時も重宝する。砂粒は痛いのだ。
 ミニジェットも購入した(写真中)これは軽くて良い。重いヘルメットは時間が長くなると肩が凝るからなぁ!コレを購入してからは以前のジェットは殆んど使わなくなってしまった。
 それから夏場はオワン型(写真右)も愛用。安全面では重大な問題があるけどあの開放感は棄て難い。オススメはしない。あくまでも自己責任でって事で・・・。
 リュック、バッグ等は体には装着しない。邪魔だしキライなのだ。(メディスンバッグだけは例外的に使っている。好きだから)
 サングラスはスポーツショップでなるべく顔の形に沿ったものを購入した。砂、虫が入らないようにだ。

◎バイクの装備
 フォークバッグには、車載工具、書類、スペアパーツ(レギュレーターも入ってる)が入れてある。リアには、左右に革の大型バッグが付けてあり、旅の時はトートバッグに入れた着替え等を収納する。コブラロック、雨具はいつも入っている。地図、ドリンクなど出し入れの多いモノは右のバッグ。あまり出し入れしないモノは左のバッグと決めている。夏場はビーチサンダルも必需品だ。

 一泊以上のツーリングには、さらに、シュラフ、テント、クッションマットが加わる。これらは使わない事もあるが、持っているといざという時の保険になる。(どうしても宿が見つからない事が有るからだ。)装着はゴムロープで確実に行うこと。ネットも良いが、おいらはもっぱらロープ派だ。リアシートに載せ運転に支障が無いように固定する。シュラフ、クッションマットなど軽いモノは、ハンドルバーに固定する事もある。(キャンプのススメ・参照)

camp.jpg

 余談だが、大型のビニール袋は数枚必ず持参して行く。ゴミ入れになったり、バッグ類の防水カバーになったり、手と顔をだす穴を開けて、ウインドブレーカーになった事もある。格好は悪いがそんな事を言ってはいられないような状況になることも有るのだ。
 

◎メディスン
 目薬、日焼け止め、リップクリーム、頭痛薬、正露丸、オロナイン、ハンドクリーム、その他必要に応じて。それから大事なウイスキー???(消毒薬?として飲用するために?)
◎その他
 免許証、財布(現金の入っているモノ)、カード類(クレジットカード、ハイカ、テレカ)携帯電話(何処かと繋がっていると云う感じが嫌で長い間持っていなかったが遂に購入した。あくまでも非常連絡用として)、あと、手拭い(コレはおいらのお薦め。タオル替わりにも帽子替わりにも、そんな使い方はしたくはないが、包帯替わりにもなるだろう。)大好きな露天風呂に入るときも、手拭い一丁だ。使用後はハンドルなどに縛り付けておけばすぐに乾く。コレはタオルでは真似出来ない事だ。


 装備は万全に越したことは無いが、あまりに大きな荷物は邪魔になるだけだ。思いつくまま準備し、使わなかったモノを、次回の旅から減らしていけば、自分なりの装備に落ち着くはずだ。各自研究して欲しい。(雨具だけは外さない様に!!)

 では、皆様の旅の安全をお祈りいたします。

next

top