- 富山市西田地方。
ナポレオンビル向かいの押しボタン信号の交差点をまっすぐ進み、突き当りの左側。
また新しいお店を開拓しました。店内は新しくきれいでこじんまりしているが、さりげなくアンティークが置いてあり落ち着いた雰囲気、窓から周囲を見渡すと田んぼです。
またまたメニュー名は適当に紹介させていただきます。
海老とアボガドのカクテル600円、エビ好きの私も納得のぷりぷり加減、アボガドもおいしい。
サラダ・ニソワーズ750円、表向きはリーフしか見えないが、下にはゆでたまご,ツナ,パプリカ,いんげん,ポテトサラダなどが入っている。何だかかよくわからないのだが、イカの塩辛みたいなすごくしょっぱいものがあった。
続いてメインへ。飛騨牛のステーキとたっぷりポテト1,600円、飛騨牛があまりレアでない焼き加減だがそれでもやわらかくておいしい、ポテトもマックとは大違い、ほくほくでおいしい、たしかに量はたっぷりある。
パン一切れ150円も、注文しました。
フライパンに入ったチキンとリゾット1,300円、香ばしく焼いてあるチキンがおいしい、リゾットは適度な塩加減で(よくありがちなチーズ系の味付けではなくて)これまたおいしい。
最後にスイーツをいただく。ミルフィーユ500円、これはフォークを入れると音からしてサクサク、食べるとこれまたサクサクで、濃厚なクリームが絶品。
本日のアイスクリーム400円はバニラビーンズがしっかり入ってほどよい甘さ、これもおいしい。
コーヒー300円はエスプレッソの小さいカップででてきた。
以上、2人で5,600円ナリ、アンド、大満足ナリ!
若干高いと思われるかもしれないが、料理は本格的で、素材にも調理にも手を抜いていないので、それを考えると良心的な値段といえよう。
メニューから前菜やメインなどをチョイスするのだが、面倒な人向けに「おすすめコース」などを設定しておいてくれるともっといいんだけど。
今度はランチを食べに行こうっと。(初・2005/06)